こんにちは!
採用担当Mです。
本日は、大和学園の教育の根幹を担う、情報ライブラリー(図書館)を紹介します。
え?専門学校に図書館?
驚く方も多いかもしれません。
大和学園4校で約4万冊もの蔵書があるのです!
Contents
グループ校の学生同士の交流の場にも
姉妹校の京都栄養医療専門学校と、キャリエールの学生図書委員の交流会が
定期的に開催されています。
学校や学年の垣根を越え、いろいろなプロジェクトに取り組んでいます。
そんな中、「図書館総合展」のポスターセッションで優秀賞を獲得
定期的に集まるだけでなく、図書館総合展の出典を睨んだ今年。。。
なんと。。。
学生図書委員のみんなが総力を結集して作り上げたポスターが。。。
「図書館総合展」のポスターセッションで優秀賞を獲得しました!
これはとてもうれしいニュース。快挙です!
当日は会場も盛況!
情報ライブラリー、今後もさらに充実!
図書館総合展への参画のみならず、 学生が主体的に活動する学園の情報ライブラリーの
良い取り組みを発信してみてはどうか、からスタートしましたが、
地道な図書委員とHON CLUBメンバーの継続した活動と連携、
そして司書職員の努力の賜物です。
今後も継続して、より良いものを創りあげる創生をテーマに、
大和学園にしかできない、また大和学園だからこそできる
情報ライブラリーを運営し、それを社会へ情報発信していきます!
新キャンパスにも立派なライブラリーを創ります!
iQiPlus