11/9(月)、専門職に特化した求人サイトを運営されているキャリアマップ主催
『職業教育シンポジウム 「学びの現場から〜コロナ禍を超えて発展する職業教育〜」』に
文部科学省より指名を受け、学校法人大和学園田中幹人常務理事がパネリストとして登壇されました。
常務理事は、コロナ禍においても「学生の学びを止めない遠隔授業プロジェクト」の陣頭指揮を執り、プロジェクトを推進されました。
2020年6月文部科学省より直接の指名を受け、文科省公式動画にて自法人の取り組みを事例発表、高い評価を得ています。
当日は、田中常務理事が文部科学省 教育振興室長 金城氏や
東京の専修学校の校長、副校長関係者とコロナ禍におけるベストプラクティスをディスカッションされました。
常務理事の田中幹人によるパネラー登壇

【WEB配信準備等】


引き続き、学園をあげて学園が標榜するビジョナリー経営のもと、いかなる困難に直面しても、
リスクに真正面から対応し、環境の変化に適応するしなやかな強さを発揮し、
「選ばれ続ける持続可能な学園、学校」の発展に向けて、志高く取り組んでまいります。