受講生の声
本校でお料理を学ぶ受講生に、インタビューをさせていただきました。どんなきっかけで始めたの?習ってみて、どんなことがよかったの?など参考になるコメントがいっぱいですよ。
- 本校に入学を決めたきっかけは?
- 実家暮らしだったので料理を全くしていなかったんです。「お料理を習いたいな!」と思った時に、良く建物の前を通っていて存在を知っていたラ・キャリのホームページを見てみました。他の料理教室のホームページなども見たりしましたが、一番上達しそう!と思ったラ・キャリに決めました!なぜかというと1人作業が出来るというのが良かったです。某クッキングスタジオだと、グループで作業するので、自分が作っていないメニューや、関与していない部分が抜けてしまうと聞いたからです。
- 基礎クラスで学ぶことにした理由は?
- 自己流で作っていた部分もあるので、お料理をしっかり基礎から習いたかったというのが一番の理由です。また季節ごとの食材を使ってお料理が出来ることが魅力だと思いました。その季節の旬を知れるのも楽しいです!レッスン時間が昼間もあるので、とても通いやすいです。
- 本校に通ってよかったことは?
- 季節の食材を活かしたお料理を教えてもらえるのが、嬉しいです。それと合わせて、その食材に合った調理方法や切り方が学べるところです!一人作業なので、すぐに実践に活かせるのもとても良いなと思っています。家で少しですがお料理を作るようになりました!そして、腕前を友達にも披露しました!
- 魚の骨の取り方を伝授してもらいます。結構、力がいる…
- 美味しくできた本日の料理を頂きます!
- これからの目標について
- 今まで、春夏のメニューだったので、引き続き秋冬のメニューを学びたいです!魚の捌き方は、今日やってみてマスターしたいと思いました。また、調理用語をしっかりわかるようになりたいと思っていて、日々勉強中です。今後は、お料理だけでなくパンとお菓子もやってみたいと思っています。