NPO法人いえのこと勉強会さま「お父さんの料理教室」
先日ラキャリエールにて、オーダーメイド講習会(グループでの料理教室)を行いました。
毎年料理教室を開催いただいているのは、「NPO法人京都いえのこと勉強会」さま。
今回は「お父さんのための料理教室」をお手伝いさせていただきました




京都いえのこと勉強会さまは、父子家庭の支援や現状などを発信してる団体で、家事=いえのことである「料理」「裁縫」などの教室や勉強会やセミナーなどの活動をされています。
テキストIMG_3735.jpg)
テキストCIMG0463.jpg)
まずは北村先生のデモンストレーションから。
今回は「お弁当作り」という事で、お弁当のおかずでのポイントや気を付けたい点などを学んで頂きました

テキストCIMG0462.jpg)
お弁当の詰め方や、彩りもとても重要!
テキストCIMG0468.jpg)
どうしてもお肉や揚げ物など、茶色いおかずばかりになってしまうのは、お弁当作りでの悩みなのでは?
そんな時はやはり“彩り野菜”がポイントです





今回はいんげんを使って、鮮やかな卵と三色そぼろ丼で見た目にも華やかなお弁当に

さつまいものサラダは混ぜるだけで簡単!!
でも今まで合わせていなかった調味料の組み合わせに、みなさま「おいしい!
」と評判


テキストCIMG0478.jpg)
みなさまの完成品はこちら!!
とってもお上手です!!彩も良く、盛り付けもばっちり!今回試食の際は、お皿に盛りつけていただきました

テキストCIMG0480.jpg)
テキストCIMG0481.jpg)
お互いの完成品はどうだったでしょうか・・・?「めっちゃ上手に出来てるやん!」「いい感じやわ~~」とみなさまに喜んでいただけました



来年は何作る~?そんな会話で終了したお父さんの料理教室。
次回も楽しみにしております
みなさまご参加ありがとうございました。


▶
当日の紹介YouTubeはこちらから

▶いえのこと勉強会さまFacebookでもご紹介頂いております
https://www.facebook.com/kyotoienokoto/
▶いえのこと勉強会さまHP
https://www.kyoto-ienokoto.jp/


11/13(土)14:00~16:00
「父子家庭になり12年、寡夫になるまであと3年」~活動してわかったこと~
をテーマにzoomでの講演を行われるとの事


ちなみに2016年開催時はこんなかんじでした📷



包丁の持ち方から野菜の切り方まで、講師がしっかりと伝授。
完成作品がこちら!

今みなさんが作りたいお料理はありますか?
・時短で簡単おいしいレシピ
・作り置きおかず
・親子クッキング
・手づくりパン教室など
グループレッスン(オーダーメイド講習会)おすすめポイント

①4名~比較的少ない人数から開催が可能な料理教室。
②作りたいメニューをご相談ください
③集まりやすい土曜日の午前中や平日夜など、開催日がある程度選べます!
④設備や施設が綺麗なプライベート空間で、周りを気にせずにレッスンが可能です。
PTAの集まりや、会社のイベントなどで使って頂きやすいあなただけの、特別な講習会です


ぜひお気軽にご相談ください

<<お問い合わせはこちらから>>