和歌山県有田川町のぶどう山椒!
龍谷大学経営学部藤岡ゼミ×ラキャリエール初コラボ企画




2022年 11月28日(月) 13:30
一般価格 3,500円(税込)

「ぶどう山椒」とは?
日本一の山椒の産地、和歌山県で栽培されるぶどう山椒。ブドウの房のように実をつけることが名前の由来です。緑のダイヤと呼ばれるほど粒は大きく肉厚で、さわやかな香りが特徴です。
当日のメニュー
・和風山椒ガパオライスガパオライスを和風にアレンジ!ぶどう山椒で山椒オイルを作って具材を炒めて仕上げます。好みで追い山椒していただき爽やかに召し上がっていただきます。(2人作業)
・茄子と魚介のぶどう山椒マリネ
マリネ液にぶどう山椒を入れて具沢山のマリネに仕上げます。(2人作業)
・ぶどう山椒ジンジャーシロップ(お持ち帰り)
生姜と一緒にぶどう山椒を入れて煮て、手作りジンジャーシロップを作ります。色々な使いかたができる1品。
1人1瓶お持ちかえりいただきます。(2人作業)
「龍谷大学 経営学部 藤岡ゼミ」では、和歌山県有田川町と連携して、“ぶどう山椒の発祥地を未来へつなぐプロジェクト”の活動をされています。高齢化に伴う離農や後継者不足により産地存続の危機に瀕している有田川町の「ぶどう山椒」の研究調査、商品開発をされています。龍谷大学経営学部藤岡ゼミと初コラボ!みなさんに和歌山県有田川町のぶどう山椒をご紹介!色々な使い方で3品作っていただきます
1Dayレッスンの詳細とお申込み
「ぶどう山椒1DAYレッスン」の詳しい内容とお申込みはこちらから。ラキャリYouTubeでどんなレッスンなのか動画でチェック

京都 大和学園の年末特別講習会!
テキスト2022Christmascake.jpg)
みなさまお待たせいたしました(^^♪
9/20(火)10:00~より「2022年 年末講習会、Web先行予約」がスタートいたします!
年末特別講習会とは・・?
京都大和学園が実施する、三段重のおせちを作るレッスンや、クリスマスケーキ、冬に食べたいお料理や和洋菓子、親子クッキングなど、年末の時期限定の特別講座。人気の講座はご予約が埋まりやすくなりますので、お早めにご予約をお待ちしております✨☺

各講習会の紹介動画をYouTubeで公開中♪
各講師が、それぞれの講習会の魅力を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。Web予約はこちらから♪
毎年ご好評いただいている講習会に加え、新しい講座も盛りだくさんの講習会内容となっております!
ラキャリwebサイトの年末特別講習会特設ページからぜひご覧ください



河原町御池通り中心で行われる迫力の辻回しや、
屋根や鉾のきらびやかな装飾などを目前で見ることができるのですが今回はタイムラプス動画をお届けします。
祇園祭:前祭当日レポート
https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/blog/gionmatsui20220717祇園祭観賞会2022
https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/gionmatsuri/
7/17(日)は3年ぶりの祇園祭山鉾巡行が実施されました。
3年ぶりということで地元の方、観光客の方も多数楽しまれたのではないでしょうか。
京都の夏といえば!鱧料理!
本日はたくさんの人、人、人…!お囃子の音色と色鮮やかな山鉾で、京都の夏本番を感じさせる一日となりました


巡行後は、お昼から「祇園祭特別講習会」〜鱧尽くしの御膳〜の1Dayレッスンを開催


祇園祭といえば別名鱧祭りと呼ばれます。📝この日の朝に鱧が市場から届き、新鮮な鱧を下準備…


少しずつですが、皆さんにも骨切りを体験してもらい、鱧尽くしの4品を作っていただきました。

●鱧落とし 土佐酢ジュレ
●鱧の天ぷら
とうもろこしと枝豆の手まり揚げ
●賀茂茄子田楽
●鱧寿司、海老のちまき寿司
骨切りやちまき寿司が難しかったですが、皆さん上手に作られて、無事に完成👏🏻夏にぴったりの献立となっていますので、お家でのおもてなしの機会などに、ぜひ作ってみてくださいね

みなさまご参加ありがとうございました♪
ラキャリエールの1Dayレッスン
1Dayレッスンはお料理・お菓子・パンの1日限定レッスン。入学金不要なのでお気軽にご参加いただけます。
幼児・小学生までのお子さん向け「親子クッキング」は、
パパやおばあちゃんと一緒に参加される方にもご好評です!
みなさまのご予約をお待ちしております

>>1DAYレッスンはこちらから


京都市主催 ふれあいファミリー食セミナー🍳
ラキャリエールでは、「令和4年度ふれあいファミリー食セミナー」として、プレママ・プレパパクッキング、親子で参加できるわんぱくクッキングの料理教室を開催しています🎉

開催期間:2022年4月~2023年3月

★京都市在住の方が対象★となっており、
会場は「ラ・キャリエールクッキングスクール」です。
京都の料理教室で学ぶ、栄養満点・バランスの良い食事
コースは2コースから選べます。この機会に、いつもの食事を見直してみませんか。料理が苦手な方でもどうぞご参加ください。
▶マタニティクッキング(プレママ・パパコース)
栄養満点!パパっと作れるおうちごはん教室♪カルシウムたっぷりの煮干しを使った和食教室!妊娠期に必要なエネルギーや栄養素を学びバランスの良い食事を目指します。ご夫婦での参加・妊婦さんお1人での参加のどちらでもOKです。▶わんぱくクッキング(わんぱくコース)
幼児期に必要なエネルギーと栄養素を学び、家庭でも親子で楽しく作ることが出来る、食事やおやつ作り体験をしましょう♪お子様1名と保護者様1名のペアで参加できる料理教室です。参加費用
・プレママ・パパコース:お1人800円・わんぱくクッキング(わんぱくコース):親子1組1,600円
※お支払い:開催日当日ラキャリエール受付にて
お申込み
年間で開催していますので、ご都合に合わせてお申込みください。皆様のご参加をお待ちしております

>>詳細はこちらから
🚩開催の様子はラキャリ公式インスタグラムにも投稿しています🚩
「どんな施設?」「どんな雰囲気かな?」ラキャリ公式インスタグラムもぜひご覧ください




ラキャリエールでは親子の料理教室も開催しています
夏休み・ハロウィンなど、不定期で「1Day親子クッキング」を開催しています。
今年の夏は恒例の「親子お菓子教室」に加えて、オンライン親子クッキングもスタート♪ご自宅でもインストラクターに質問しながら、親子で料理を楽しもう!

入会金不要&1日限定で参加しやすい「親子クッキング」、ご参加お待ちしています♪

京都市では、食育の取組や食に関する様々な情報を発信するため、「京(みやこ)・食育だより」を作成し
京都市内の保育園,幼稚園等を通じて子どもたちや保護者の皆さまに配布されています。この度、「京(みやこ)・食育だより 第17号」が発行され、大和学園生涯学習事業部が運営する
「わんぱくクッキング案内」が掲載されておりますので、ご案内いたします
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000278674.html
京都市内の保育園,幼稚園等を通じて子どもたちや保護者の皆さまに配布されています。この度、「京(みやこ)・食育だより 第17号」が発行され、大和学園生涯学習事業部が運営する
「わんぱくクッキング案内」が掲載されておりますので、ご案内いたします

https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000278674.html