2019年度 年末特別講習会
9/9(月)より2019年 年末講習会、Webアップ&Web先行予約がスタートいたしました!
人気の講座はすでに沢山の申し込み・お問い合わせをいただいています
Web予約はこちらから♪
毎年ご好評いただいている講習会に加え、
新しい講座も盛りだくさんの講習会内容となっております!
ラキャリHPの年末特別講習会特設ページからぜひご覧ください
/// 詳細はこちら ≫ 年末講習会特設ページ
2019年からの《NEW》講座紹介♪
[ 親子クッキング ]
◆親子でチャレンジ!デコドーナツ◆
開催日:2019年12月7日(土)/2019年12月14日(土)
開催時間:13:30~
受講料:5,100円 (税込・材料費込)
レッスン時間:約2時間半
ドーナツを生地から手作りしてかわいくデコレーション♪
クッキーは型抜きをしてデコレーションしたらラッピングボックスにかわいく箱詰め!
インスタ映え間違いなしのNEW講座です
////詳細はこちら>>【親子講習会】デコドーナツ
—————————————————————————————————
[ 料理講習会 ]
◆丸ごと一尾!鯛料理◆
開催日:12月22日(日)
開催時間:10:00~
受講料:7,200円 (税込・材料費込)
レッスン時間:約2時間半
こちらは料理のNEW講座!
鯛をまるまる一尾使った贅沢な講習会
お祝いの日の定番、鯛を豪華にローストしてどどーんと盛り付けいたします!
パーティー好きな方、釣りをされる方などなど是非チェックしてみてください
////詳細はこちら>> 【料理講習会】丸ごと一尾!鯛料理
————————————————————————————————–
その他の講座については 年末講習会特設ページからご覧ください♪
お正月のおもてなしは「手作りの京菓子」で!
皆さんはどんなお正月過ごされますか?
ご自宅に外国人の方や地方から来られたお客様を
お招きする機会がある方も多いと思います
京菓子は歴史も風情もありますから、
京都にお住まいの方も、お住まいでない方も、京菓子でおもてなしされたら
喜ばれることでしょう
京の正月 和菓子を初心者でも作れます
2018年11月24日(土)に、学校法人大和学園 京都製菓技術専門学校 太秦キャンパスにて
「京の正月菓子」の講習会が開催されました
今回の和菓子講習会では、お正月の代表的なお菓子である
「花びら餅」「松 金団」「竹 羊羹」「梅 練りきり」にチャレンジしていただきました。
今回講習会を担当するのは、京都製菓技術専門学校製菓の
信部 共徳講師です。
老舗京菓子司「塩芳軒」で和菓子職人として活躍され、
現在は、将来の和菓子職人の育成に熱意を注いでおられます。
和菓子講習会をレポート
2018年4月に開学したばかりの新しいキャンパスで
和菓子の講習会スタート
三角棒など専門の器具が必要で自宅ではなかなか作るのが難しい和菓子…
アレンジした工程で自宅でも また挑戦したくなる内容に
なっていたのがとても参考になりました
みなさまの実習の様子↓
白餡から練り切りを作り、本物の製菓機材や施設を使って
本格的な京菓子づくりを学びます。
作った和菓子はラッピングしてお持ち帰り
作ったお菓子はすべてラッピング用の箱に入れて、お持ち帰りいただけます。
今回作った花びら餅に松竹梅の和菓子
出来上がったら化粧箱にいれ、熨斗紙や水引をつけて…
完成です
まるでお店で買ったかのような仕上がり
ねりきりのような和菓子は日持ちがしないと思われがちですが、
冷凍保存などで意外と長く楽しんでいたくことができるんですよ
毎年ご好評いただいている和菓子講習会。
本物の京菓子を厳選された素材を使って、ぜひ体験してください。
おはようございます
本日、「アレンジおせち」が学べる講習会が開催されました★
担当は京都調理師専門学校講師 佐藤詩穂先生
笑顔&話し方がとても柔和で素敵な先生で…
その手から作り出されるアレンジおせち料理の数々はすべて美しかったです!
デモンストレーション後、約10人の参加者の方々が佐藤詩穂先生の作られた
完成品をそれぞれスマホにてお写真撮影されていましたよ♪
そして私も順番を待って激写!
メニュー
- 前菜盛り合わせ
(京芋コロッケ/鶏ハム山椒風味/海老モッツァレラ鋳込み/鯛ぽん酢焼き/彩り野菜の南蛮 生春巻き仕立て) - ピリ辛白味噌煮しめ
- スイート南瓜きんとん
おせち料理…自宅で食べるものでしたら
昔からの定番、煮豆や田作り…海老&野菜の炊き合わせなどがありますね。
もちろんご家庭ごとの伝統の味付けも美味ですが、
視野を広げてみるとアレンジしてさらに美味しいおせち料理を発見★
なんだか新鮮な気分が味わえる…得した気分になりますね。
大切な人に「なんか分からんが…とにかく美味しい!」って言ってもらえる
こと間違いなし★
ほめられレシピ認定ですね!
実習風景&出来上がりお料理はこちら♪
ちなみに午前開催「伝統おせち」&午後開催「アレンジおせち」のセット受講で
一段のおせち重が出来上がるカラクリなんですよ~!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さぁ!そして…まだ間に合います
おせち料理の作り方を学べる講習会がございます!
残りわずか☆
早めのご予約がおすすめです!
【関連記事】
京都の伝統的なおせち料理を習うなら大和学園。
年末特別講習会 特設サイトはこちら(*´∀`*)
みなさん、こんにちは!
本日の年末講習会は…「伝統おせち」です
年末は何かと忙しく、お重のおせち料理を作るのは大変ですよね。
そんな方にも伝統あるおせち料理を気軽に学べる講習会となっており、
煮しめの味加減や食材をあえるタイミング、器への盛り付け方まで
細かなポイントやコツを丁寧に学んでいただけます。
講師は、調理校の渡部光壮先生です
楽しいデモンストレーションが始まりました。
みなさん苦戦しながらも楽しそうにお料理されてます
「サーモンの伊達巻」完成~ きれいに盛り付けされてます!
はい 受講生さんのお料理完成です
とっても美味しそうに出来上がってます
出来上がりを目で楽しんで、自分の作品を写真に収めたら…いただきま~す
終始にこやかで、楽しい講習会となりました。
そして、本日は引き続き「アレンジおせち」の講習会があります!
その様子は後ほど~お楽しみに
2016年 年末特別講習会 特設サイトはこちら(*´∀`*)
こんにちは
いよいよ年末となりましたが、みなさまどうお過ごしでしょうか
おせちを作ったり、お餅つきをしたり、お正月を迎えるためにたくさんの準備があるかと思いますが、
本校では、今年最後のビッグイベント年末特別講習会【三段重のおせちを作る会】が行われました
30日・31日の2日間での開催ですっっ
本日1日目は、お料理の仕込みメインです
みなさんのセンスが光ります
2日目はいよいよ各お重に盛り付けですっっ
こんなに素敵なお節料理ができあがると、
ご家族の笑顔が見られること間違いなしです
完成品がこちらっっ
ご参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした
そして、素敵なよいお年をお迎えください
来年もどうぞよろしくお願いいたします