本日12月31日をもちましてラ・キャリエールクッキングスクールの営業を

終了させていただきます。

本日年末特別講習会の「三段重のおせち料理盛り付けを学ぶ会」が終了いたしました。

グループ校の京都調理師専門学校にも多くの受講生にお越しいただき、

ありがとうございました。



2025年もより皆様に楽しんでいただけるスクールを運営してまいります。

皆様にとって素晴らしい年になるよう、心よりお祈り申し上げます。

 

『おせち料理の基礎』の講習会 が行われました

今年は2人で9品作ってもらい、
それぞれお重に詰めてお持ち帰りいただきました!
キッコーマン食品株式会社さまからご協賛もいただき、
『濃いだし本つゆ』『旨みひろがる香り白だし』を使って、
手軽に定番のおせち料理を作っていただきました



ひと足早いおせち料理、皆さん大変でしたが頑張って作っていただきました
本番も頑張って作ってくださいね‍♀️

年末講習会も残すところ三段重のおせち料理を盛りつける会のみとなりました!
またそちらの様子もアップしますので、お楽しみに♫

親子おせちの講習会がありました✨
松島屋本店さんに昆布とかつおぶしをご協賛いただき、おせちを8品作っていただきました
昆布とかつおぶしでとった美味しいおだしの試飲もしていただきましたよ
お土産もいただいたので、おうちでだしをとって下さいね✨
また出来上がったおせちはいかがでしたか?
みんなが頑張って作った分、
より美味しく出来上がったと思います



 

9/19(火)10:00~より「2023年 年末特別講習会」の申込受付がスタートし、

2ヶ月が経過しましたが、おかげさまで多くのお申込みいただいております。

残すところ、以下の講習会に若干の空きがございます。

ぜひ、お申込みご検討ください。

 

はじめての方も安心
「ひとりで作る おせち料理の基礎の基礎」
<簡易な折詰付き>

はじめての方も安心 「ひとりで作る おせち料理の基礎の基礎」 <簡易な折詰付き>
全部1人で作れる基礎のおせち料理講習会。おせち作りが初めての方も、作り方から詰め方までしっかり学んでいただけます。※簡易な折詰付き

「和食」ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念イベント
この講習会は「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10周年を記念した「和食の保護・継承を応援」するイベントです。

 
日時 12月16日(土) 13:30~17:30
12月17日(日) 10:00~14:00
 終了時間は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講料  10,000 円(税込・材料費込)
会場 ラキャリエール クッキングスクール
申込はコチラ → https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/osechi-beginner.php

メニュー

  • クリーミーきんとん
  • ピリ辛叩き牛蒡
  • 具沢山袱紗焼き
  • 海老と鮭のぶぶあられ焼き
  • ナッツ入り田作り
  • お煮しめ
  • 牛肉の彩り巻き
  • サーモンとチーズの奉書巻き
  • 菊花かぶら
 


本田味噌本店×ラキャリコラボ
「西京白味噌で京雑煮&アレンジ中華!」

本田味噌本店×ラキャリコラボ 「西京白味噌で京雑煮&アレンジ中華!」
コクと甘みのある本田味噌さん自慢の白味噌を使って、本格中華を楽しんでいただきます。また、白味噌の旨味が際立つ、伝統的な京雑煮も作っていただきます。
「和食」ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念イベント
この講習会は「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10周年を記念した「和食の保護・継承を応援」するイベントです。

日時 12月2日(土) 14:00~16:30
12月22日(金) 10:00~12:30
 終了時間は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講料  6,800円(税込・材料費込)
会場 ラキャリエール クッキングスクール
申込はコチラ → https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/osechi-collabo.php

メニュー

  • 京雑煮
  • 白味噌回鍋肉
  • プリプリ白味噌エビマヨ
  • サクっとモッチリ白味噌胡麻団子
 

大人のクリスマスケーキを作る会「5種のフルーツケーキ」


大人のクリスマスケーキを作る会 「5種のフルーツケーキ」
生地から仕上げまで、すべて手作りしていただきます。色とりどりのフルーツと生クリームの美味しい定番クリスマスケーキを作ります。
日時 12月23日(土) 10:00~12:30
12月23日(土) 14:00~16:30
終了時間は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講料 6,800円(税込・材料費込)
会場 ラキャリエール クッキングスクール 
申込はコチラ → https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/sweets-cake.php
クリスマスケーキ(1台)サイズ(直径)約15㎝


クリスマスやパーティーにぴったり!
「骨付きチキンとミートローフ」

クリスマスやパーティーにぴったり! 「骨付きチキンとミートローフ」

パーティーやクリスマスにぴったりの骨付きの鶏肉で定番のクリスマスチキンに仕上げます。また中にいろいろな具材を詰め込み、豪華なミートローフに仕上げます。
日時 12月25日(月) 10:00~12:30
 終了時間は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講料  7,500円(税込・材料費込)
会場 ラキャリエール クッキングスクール 
申込はコチラ → https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/cooking-party.php

メニュー

  • クリスマスチキン 2本
  • ミートローフ(約12.5×6.3×高さ4.5㎝)

ラキャリwebサイトの年末特別講習会特設ページからぜひご覧くださいわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)


一生懸命覗くその先には・・・?


大和学園の年末特別講習会では「親子クッキング」も人気の1つぴかぴか (新しい) 毎年ラキャリエールのインストラクターが、子どもでも作りやすいおせち料理レシピを考案しています。


12/11(土)に行われた「親子おせち料理レッスン」では、ご兄弟や姉妹で参加し、お母さん・お父さんと協力して作っていらっしゃる姿がとっても印象的でしたわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)



お鍋の中はクリームチーズきんとん…?うまく混ぜられるか挑戦中!



次は、ドーン!と、こんなに大きな「八幡巻き」ぴかぴか (新しい)
中にはお揚げとごぼうさんが入っていますうれしい顔
 



子どもたちにとっては、おせちの献立一つ一つが新鮮で、定番なものから、アレンジおせちまで、お勉強にもなったはず鉛筆完成したおせちは、お持ち帰り。
ご家族でゆっくりおうちでお召し上がりくださいねうまい! (顔)さくらんぼどれから食べるか迷いそうです…♪

ご参加いただきありがとうございました。次回もお待ちしています!

おせち料理を作ったことがないパパ・ママでも安心

ラキャリエールの親子料理教室では、デモンストレーションの後にインストラクターがみなさんをサポートします。
「おせち料理なんて作ったことがない」という親御さんでもお気軽に参加していただけます。
子どもと一緒に手作りおせちデビュー♪ しませんか?
これをきっかけにおせち料理を作るようになるかも!?ぴかぴか


プロフィール
    インスタグラム YouTube
    ランキング