AriCafe 嵯峨焙煎所

有川 正美さん

ラキャリエール クッキングスクール
「カフェ・喫茶店開業クラス」
2018年5月~9月受講

営業部長からカフェオーナーへの転身をラキャリの皆さんが支えてくださった
2020年4月21日 掲載情報

ハウジングメーカーで営業部長をしていた55歳の頃に健康診断で肺がんを早期発見、根治後に復職して思ったのが「授かった第二の人生は以前からの夢だったカフェを営みながら謳歌したい」ということ。それで早期の定年退職制度を使おうと決め、かつて妻も娘も料理を習いに通っていたラキャリの「カフェ・喫茶店開業クラス」を受講しました。

修了後は得たノウハウを活かして計画を練り、改装した実家で昨年4月に当店をオープンしました。そんな”脱サラ”ストーリーがテレビで紹介され、遠くから来てくださる方もおられます。

また、店がある嵯峨エリアは国内外からの観光客も多く、鮮度を保つため日々自家焙煎する豆をフレンチプレスで淹れたコーヒーの優しい風味に感激してもらえるなど、うれしい毎日を過ごしています。

「AriCafe」の看板
重みのある看板が目を引くエントランス。
「AriCafe」の店内
落ち着いた店内から季節のうつろいを感じられる。
「AriCafe」のコーヒー
ブレンド(500円)の他、スペシャルティコーヒー(600円から)の種類も多い。
「AriCafe」の焙煎機
オーナーが厳選した生豆を、少量ずつ自家焙煎する。
「AriCafe」の焙煎機
ボリュームあるサンドイッチ(600円)も好評。
コーヒーをいれるオーナー
旨味を濾過しないフレンチプレス方式で淹れたコーヒーが人気。

カフェ・喫茶店の開業をめざす同世代の方々へ

オーナー写真

カフェを営む第二の人生は楽しいけれど厳しい面もあるので、脱サラして開業するなら、経験者からいろんな話を聞いておきましょう!!

店舗外観

お店の詳細

AriCafe 嵯峨焙煎所
 京都市右京区嵯峨二尊院門前北中院町5-5
 TEL:075-432-8222
 営業時間(水曜・木曜定休)11:00~18:00
ホームページ